ことば実践研究会のウェブサイトへようこそ!

ことば実践研究会は東京学芸大学の自主ゼミです。言語学全般を発表のテーマとしていますが、言語が実際にコミュニケーションの場でどのように使われているか、捉えられているか、という視点で研究をしています。

令和元年(2019年度)のポスターです!




刊行物

ARCHI Vol.6

2019年05月10日 13:16


ご報告が遅れまして申し訳ございません。

ことば実践研究会の活動も6年目となるとともに、6冊目のゼミ誌も2019年3月に発刊することができました。


ゼミ誌『ARCHI』Vol.6

表紙は こちら


卒業生の方々、お力添えいただき誠にありがとうございました。

ご所望の方は、ゼミ員までご一報ください。

今年度も発刊を予定しております。


令和元年度ゼミ長  小林正拓


1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

上の画像について

近代言語学の父とも言われるソシュールがジュネーヴ大学で1910-1911年に行った『一般言語学講義』を受講していたコンスタンタンという学生のノートです。

なお小林英夫の訳で有名な1916年に出版された"Cours de linguistique générale"は、バイイとセシュエが受講生のノートと部分的に残っていたソシュールの手稿をもとに編集したものですが、当時、コンスタンタンのノートは見つかっておらず、その内容は反映されていません。

コンスタンタンのノートは、日本では『ソシュール 一般言語学講義 コンスタンタンのノート』として東京大学出版から2007年に出されています。その本の冒頭のカラーページで上の画像の全体像を見ることができます。

ニュース

4/27(月)岡の発表レビューをブログにて更新しました。

2015年04月30日 19:33
確認お願いします。4/27(月) 岡【レビュー】句読点から読み直す「ごんぎつね」

2/2(月)レビュー書きました

2015年02月16日 21:34
野上です。レビュー更新しました!宜しくお願いします。↓↓↓2/2(月)野上【レビュー】大石初太郎(1979)「性別・年齢別と敬語使用」

1月26日(月)のレビュー書きました!

2015年02月01日 19:50
確認お願いいたします。1/26(月)坂本【レビュー】村上敬一(2008)「香川県東讃地域における高校生の方言意識」

1月19日(月)のレビューを書きました!

2015年01月21日 00:19
確認お願いします!1/19(月) 塚本 【レビュー】坂本恵(1999) 「『敬語表現』の意味するもの」

1/5(月)のレビュー書きました!

2015年01月14日 02:17
1/5(月)発表 三井はるみ「地域語の観点からみた首都圏の言語の実態と動向の一側面」についてのレビューを書きました!確認よろしくおねがいします。                            

続・ソシュール読書会

2014年10月26日 12:58
夏ゼミとして行っていた『ソシュール 一般言語学講義 コンスタンタンのノート』の読書会ですが、秋学期にも継続して行うこととなりました。 毎週月曜日の昼休みに実施していきたいと思っております。次回は、p1

ソシュール読書会

2014年09月22日 15:23
ソシュールの読書会を行います。 ご参加お待ちしております。   坂本

6/2・6/16 笹島の発表レビューをブログにて更新しました。

2014年08月05日 10:41
発表日程から大分時間が経ってしまい申し訳ありません。ご確認お願いいたします。6/2(月)・6/16(月) 笹島 【レビュー】 未就学児の比喩表現

6/6・7/7 岡の発表のレビューをブログにて更新しました。

2014年07月09日 21:26
ご確認お願いします。6/9(月)・7/7(月) 岡【レビュー】3点リーダーから読み取れるもの

4/14 江原の発表のレビューをブログにて更新しました。

2014年05月22日 03:07
深夜に更新、申し訳ありません! 遅くなりましたが、2014年度第1回プレゼミのレビューを更新しました。 よろしくお願いいたします。 4/14 江原 【レビュー】秋永一枝(1992) 「言葉の馴染み度と
<< 2 | 3 | 4 | 5 | 6 >>