ことば実践研究会のウェブサイトへようこそ!

ことば実践研究会は東京学芸大学の自主ゼミです。言語学全般を発表のテーマとしていますが、言語が実際にコミュニケーションの場でどのように使われているか、捉えられているか、という視点で研究をしています。

令和元年(2019年度)のポスターです!




刊行物

ARCHI Vol.6

2019年05月10日 13:16


ご報告が遅れまして申し訳ございません。

ことば実践研究会の活動も6年目となるとともに、6冊目のゼミ誌も2019年3月に発刊することができました。


ゼミ誌『ARCHI』Vol.6

表紙は こちら


卒業生の方々、お力添えいただき誠にありがとうございました。

ご所望の方は、ゼミ員までご一報ください。

今年度も発刊を予定しております。


令和元年度ゼミ長  小林正拓


1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

上の画像について

近代言語学の父とも言われるソシュールがジュネーヴ大学で1910-1911年に行った『一般言語学講義』を受講していたコンスタンタンという学生のノートです。

なお小林英夫の訳で有名な1916年に出版された"Cours de linguistique générale"は、バイイとセシュエが受講生のノートと部分的に残っていたソシュールの手稿をもとに編集したものですが、当時、コンスタンタンのノートは見つかっておらず、その内容は反映されていません。

コンスタンタンのノートは、日本では『ソシュール 一般言語学講義 コンスタンタンのノート』として東京大学出版から2007年に出されています。その本の冒頭のカラーページで上の画像の全体像を見ることができます。

ニュース

春学期(前期)の予定を行事カレンダーにて公開しました

2014年05月18日 23:17
春学期(前期)のゼミ予定 確認お願いします。春学期(前期)のゼミ予定

1/20,1/27 坂本の発表のレビューがブログにて更新されました。

2014年03月31日 05:05
遅ればせながら、たいへんご迷惑をおかけしました、申し訳ありませんでした。確認をお願いします。 1/20,1/27 坂本 【レビュー】 吉岡 泰夫(2011) 「コミュニケーションの社会言語学」

12/9・12/23 矢野の発表のレビューをブログにて更新しました。

2014年03月30日 11:48
非常に遅くなってしまい申し訳ありません。ご確認をお願いします。  12/9(月)・12/23(月) 矢野 【レビュー】 芳賀純(1988) 「言語心理学入門」

11/11,18 岡の発表のレビューをブログにて更新しました。

2014年03月30日 10:02
更新遅れてすみません。確認お願いします。11/11,18 岡 【レビュー】村越行雄(2013)「句読点の方法論的分析―読点をどこに、なぜ打つのか―」

ARCHI Vol.1 の目次をアップしました。

2014年03月30日 02:07
メインページの刊行物の欄でゼミ誌『ARCHI』創刊号の目次が見られます。ARCHI Vol.1

11/25・12/2 笹島の発表のレビューをブログにて更新しました。

2013年12月10日 14:02
確認をお願いします。11/25(月)・12/2(月) 笹島 【レビュー】 島村直己等(2006) 「作文の語彙―男女差に注目して」

8/29・10/28 江原の発表のレビューをブログにて更新しました。

2013年11月28日 20:50
8/29(木)・10/28(月) 江原 【レビュー】 池田史子(2008)「山口方言における特殊拍とアクセントの関係」 大変遅くなってしまい申し訳ありません…

秋学期(後期)の予定を行事カレンダーにて公開しました。

2013年10月21日 23:52
秋学期(後期)のゼミ予定 確認お願いします。

レポ会に関して、ブログに記載しました。

2013年10月20日 21:09
レポ会制度の導入 確認おねがいします。

【変更】夏休み期間中のゼミについて

2013年08月03日 00:11
夏休み期間中のゼミについて、最初に載せていたものから変更した箇所があります。 29日と31日の内容が反対になっていますので、ご確認ください。
<< 2 | 3 | 4 | 5 | 6 >>